shigemmy’s note

絵を描く者のおぼえがき

村上隆


f:id:shigemmy:20160225000729j:image

六本木ヒルズ森美術館で行われている「五百羅漢図展」に行った人も多いだろう。もの凄いスケールで見せられる村上隆という男の世界は正直、苦手だった。好きとか嫌いでは無くて、身体が受け付けないのである。まあ これは異性の好みに近い感覚に似ている。
巨大な村上作品を次々と見ている間に徐々に具合が悪くなり、とっとと出口に向かった。断っておくが、これは彼の作品の批評では無くあくまでも個人的、生理的な話しなので誤解されぬ様に。

f:id:shigemmy:20160225000553j:image
ところが最後の最後のコーナーに行くと、世界の歴史年表と共に村上氏の生まれてから現在までの歴史年表が壁一面に記されており、それを読んでいて吹き出す箇所多数。
f:id:shigemmy:20160225002006j:image
不覚にもこの文章でだいぶ共感をよばれてしまった!この男は話の方が面白いなっと思ったら、後日、彼の本が面白いとhpgrapgallery の戸塚さんに薦められたので、さっそくAmazonで取り寄せて読み始めたら、これがほんとに面白いのなんの!!!

f:id:shigemmy:20160225001258j:image

本の中で彼が言う「観念や概念、これこそ価値の源泉でありブランドの本質」とは、まさにこの本が証明している。さては絵が売れなくなっても印税で食べて行こうとしているな、、、、流石です。一億の作品を世に出す男のくせ に、みみっちいな。やっぱり嫌いだ、こんな男は。

でも現代アートの分脈において、世界に名を馳せる男であることに違いない事がこの本で分かった。